2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日は晴れの穏やかな日よりだった こんな日にこそ残された掃除をするべきだろうか? いや、せっかくの長閑な日和を楽しむべきではなかろうか・・・ ・・・という事で会社に来ていました デスク周りの整頓をしないといよいよ危うい事になりそうだからであるけど・…

男らしく年越蕎麦三連荘

28日 きょうやの鴨せいろ ふぉれつんが翌日満員で入れなかったという店です 駐車場に車が一杯でも覗いてみる価値はあると思います 29日 やす竹 鴨南蛮と太打ちおろし蕎麦の麺 使われている鴨肉はおフランス産だそうです・・・ 30日 まどかのおろし蕎麦の麺 丸岡…

今日で今年の仕事も終わった・・・ 普通には明日から休みだが・・・ おっさんの役職はそうもいかん・・・ つか、おっさんの性分かっ・・・ 昨日、今日って昼は無理して外食してきた 外食って聞こえはいいけど おっさんの外食=殆ど蕎麦 である 12月に入って昼を摂る余裕…

2.日曜のごはん 他

先日、近所の婆ちゃんに野菜をあげたらお礼にと返しを頂いた これには恐縮で返そうと思うのだがどうしよう 道楽で作ってて雪の下になる前に収穫した野菜だし すんなり受けてくれれば気も楽というものだが・・・相手にとってはそうもいかないようで・・・ これから…

25日を境とする微妙な心境

ホワイト・クリスマスだった 北陸地方だから当たり前な気もするが、ここ最近は雪のない方が多い。 温暖化という、言い古された言葉が軽々しく宙に舞うけれど。京都議定書問題も世界的に軽々しく扱われ、子孫達に譲り渡してゆく筈の、間借しているに過ぎない…

日曜の朝

日曜の朝 ついに白く覆われてしまった 雷は冬の日本海側の風物詩だけれど 昨夜から稲妻を伴ってごろごろと雷鳴が 今日は屋根雪が落ちて埋もれてしまいそうな野菜を収穫しておきたいところだが 窓の外に目をやると絶え間なく舞い降りてくる雪・雪・雪・・・ いつ…

Mry xms

グーグルでlet it snowを検索して ほんわかしたら挙げたくなった この時期になるとThe Apartment(邦題:アパートの鍵貸します)を思い出す ジャックレモンとシャーリィーマクレィンが主演の1960年アメリカ映画 モノクロ ストーリィは割愛するけど不倫してい…

正しい休日の過し方 a

お隣のおっさんが亡くなったね 69歳だとか?まだまだこれからなのにね・・・ 贅沢は体によくないね 独り占めしちゃダメだよ~! 隣ってドコさ?o( _ _ )o 休日でもしたいことが一杯あって だらだら過すのが苦手 何してたっけな・・・ (ぉ; 昼まで仕事してたん…

土曜日の朝

週末は全国的に冬型の気圧配置 土曜はほぼ一日寒かった 紅葉したブルーベリーの小枝にも雪が積もっていた そのうち雪は雨に変わり 今日 日曜日は灰色の空の下 雨

笠原流鰤の照り焼き・・・だけど・・・

昨日まで抜けるような青空でこれから冬が・・・か? と疑いたくなるような陽気 それでも深い秋から初冬に向かう日没前の すっかり落ちた気温の一日の終わりには 村上春樹の小説のあの一角獣が出てきそうな予感に襲われる そんな冬の入口にいて 菜園の様子を見て…

ジンジャー・エール (男らしいぞ~~)

日曜はだいたい雨だった 今日は適当に晴れてた 月食の時も 休日の野良りたい時も(ちょw; 戸外で勤しみたい時に限って雨が降る(ひがみ過ぎ; それでも合間を見て生姜を掘り起こした 今年の夏は少雨で猛暑だったと記憶しているが 生姜にとっては良くない環…

りんご

毎年この時期になると頂くりんご 黄色い色も十分冬の色だけれど りんごの映える様な赤も冬にふさわしい色だと思う

男らしい休日 a

休日ですが寒くて何もすることもないです 生姜を収穫しないと心配なので 雨の合間を見て掘ってみようかと思います 去年はそれでジンジャー・エールをつくってみたんだっけ 今年も作ってみたいな~ 土曜の夜にはコール・スローを作った 最近 キャベツが大量に…

11月に開栓(あけ)た酒

11月に開栓(あけ)た酒・・・ 新しい企画といおうか、単たる記録にしてみようかと・・・ 開けたからといって明けたとは思わないで下さいね(笑) 蕎麦屋の記録が即、酒のイメージを与えてしまった事ですし・・・(あ~ちゃんゴメン; ・・・ヤな予感がするので前もって・・・…

11月に行った蕎麦屋

昨夜は雨交じりの強い風で幾度が目が醒めた 聞こえる音はすでに冬の音 その度に寝付けなくなってTVつけてみたり 日本とアメリカじゃ日にちにズレがあるけれど 真珠湾攻撃が口火の大戦から70年・・・ そんな番組を風雨の音と共にぼんやり聞きながら 12月8…

山達のコンサートは満員御礼でした

開場の数十分も前に着いてしまいましたが 既にかなりの人が並んでいました 集まってきた年齢層は40~60代のおっさん・おばはんばかりです 席のとなりのカポーはおっさんプラスちょい若目で 開演前におさんが山達の魅力を熱心に語っていました 終了時に見…