コーンがどうしたかといえば

たいへんな雨続きのあと 何事もなかったかのように梅雨明け
日照が気温を押し上げてじめっぽさが吹き飛んでしまいました
イメージ 1
 くそ暑い日でしたが夏の空は気持ちがよくなります




とうもろこしの収穫

イメージ 2
  1本立ちにして2果収穫
少し小ぶりになるかもしれませんが気にならないと思います
ただ栽培時には肥料切れには注意します
連作障害を解消する目的でもとうもろこしは植えられるそうです
授粉させたら頂点を切り取ってしまいますし
上の方だけ収穫したらそこまでの茎を切ってしまいます
特に意味合いはないのですが
背の高い植物は強風にも弱く、用済みの部位は出来るだけカットしたい、それだけです

ヤク
プレバソンを1、2度噴霧します
2か月ほど効果あるらしいので収穫の日を予想してその2か月前頃に散布します
その頃はというと花粉の塔(名称知りません;)の出始めですが花芽は出ていない頃です
収穫時にカメムシはいるのですが、アワノメイガの被害はありませんでした
テントウムシも生きています


2番手キュウリは出来始めましたが
接ぎ木でもなく、消毒も怠ったせいか若いうちからウドン子ってます(呆
3番手が急がれます
気まぐれで黒豆も蒔いてみたくなったし(去年まったく成らなくて懲りてるハズ)
ささげもこれから少し食べたいし(祭りになること必至ですが)
こう暑いと何もしたくないのですけどね
梅雨明けしたししばらく晴れの日が続いて土地が乾いたらジャガイモ掘ってみようと思います
先行収穫した男爵はアリ被害で殆ど保存が効かない状態でした
食べたのち様子見で処分せざるをえませんでした
蟻憎