5/9 おっさんてき植え付け-2

巷はGWぃなんでいろいろ非日常的光景です
相変わらず仕事をして心休まる悲日常なおっさんですが




買い求めた野菜苗に補充をする買い付け

黒うり 銀泉(まくわうり)そして、スイカはいつもの金たま!(?

こうしてみると だの だの 金たまだのと・・・

色のついた名前が多いのに気づきます。色っぽいすね(笑;


去年栽培してみた蛙(かわず)うりはそのうち播種してみようかと思います
去年はこれで奈良漬を仕込んだのですが、採れ過ぎ胡瓜で仕込んだやつが美味しかったので・・・迷っています(笑;


それでおっさんてき植え付け 茄子(接ぎ木Ver,


根洗いした苗を故意に斜めに植え付けます

すると、植物は

   「をい、こりゃいかんぜよ、まっすぐ上向かにゃ!」

と思うかどうかは知りませんが
太陽に向かって(というか反重力の方向へ)修正しようとするようです
ムキになるあたりでパワーが発揮される様子だといいます
その後、普通に植えた苗と同様にまっすぐに育ちますが、試練を与えた分だけタフになる感じでしょうか。

接ぎ木苗の埋め方

接いである台木より上を埋めてはいけません

接ぎ木の意味が薄れてしまいます
地表にでている茎からも発根しますので台木はなるべく深く植えるのがいいと思いますが
接いだ木が埋まるとそこからも発根して連作障害などの影響を受けやすくなると思われます。


あとは自然任せに。(笑


イメージ 1



ナスは比較的求水旺盛な植物ですから、根付いたら潅水は多い方がよいかと思います。
これから梅雨時期になれば神経使わなくてもいいと思いますけど。
梅雨時にはトマトの防雨に注力でしょうか。



台木からも脇芽が出てくる事がありますが、それは摘みましょうね、分かっているかとは思いますが、本来の野菜以外の種類が出て来ます(原種というか
花を咲かせて種を落としたら来年苦労します