書きたい事はいろいろ

みなさんこんちくわ~!(をぃ;

書きたい事はいろいろあるのですが
忙しい・・・
というよりすっかり











怠けもの








になり下がっております
多分、他人様から見ればきっとそうお感じになることでございましょう

先週は2科はしごで診察受けました
所要時間はおよそ5時間;
2回も採血されました
大きな病院は融通が利かないのでしょうか

イメージ 2


鎮痛剤を飲み続けておよそ40日以上が経過しています
ロキソプロフェンNaなんてのを多い時には日に4,5錠服用していました
現在は痛みが和らいできたのか(痛みに慣れてきたのか;)
日に2錠程度で我慢しています






というのも
医師が「多用すると新たな弊害が出て来ます」
といった事もあり、どの科の医師も3錠/日も出してくれません
最初はケチ!だと思いました
痛みに耐えかねるので懇願して3錠/日を出してもらったこともあります


長期服用する弊害は医師が心配するより結果として表れて来てしまいました
つまり、医師が心配する神経異常ではない別の副作用が持病に出てきたのです
それはさておき
今は漢方の副次的に頭痛にも効くというものや
服用すると神経の興奮を抑えてリラックス効果が見込める
とかいう薬なんかも鎮痛剤として服用しています
寝る前に服用すると夜はより眠れます
トイレに立つ時や、服用が遅れた朝などはふらつくこともありますが。


どうなってゆくのでしょうか?


という自問を投げかける事もしばしばですが
最近、神経内科の担当医は頭痛の原因がわからないものも数%あるのだとか言ってたので
もう呆れるばかりです

先日は群発頭痛を疑い、皮下注射と酸素吸入をしました
そうであればすっきりと痛みが取れると言う事でしたが
結果は残念でした


で、


次に出てきた病名は      機能性頭痛



もう笑っちゃいます


でも、検索してみると似たような、覚えのある症状もあったりで
今週、診察した時にインドメタシンを処方してもらおうかと思っています
しかし
こいつはロキソプロフェンより持病に堪えそうではありありますが;


イメージ 1
最近朝服用している薬を並べてみました
下手をすると飲み忘れるのではないか、と思う位多種にわたっていますが
耳鼻科に掛かっていた頃にはさらにもう2種類ありました
別に飲みわすれてもいいものは右下の整腸薬2種くらいでしょうか
トレイの外にあるのは鎮痛剤2種です1つは???ですが(笑;